fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 瓜の形をした陶磁器の壺 何に使う?

日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介です。

今回は・・・花瓶ではないですね、壺?

蓋が付いている、造形としては瓜。

なんだかよくわかりずらい商品ですが、ヒョコリンと置いておくと優しい気分になる。

瓜の形をした陶磁器の壺

目的はハッキリしていないとイライラしてしまうような人は、世知辛い世の中で生き抜いていくには適している。

目標目がけてまっしぐら、ピンポイントで攻めるからなかなか負けません。

でも、目標も目的も持たずに何かするのは無駄じゃない。


この壺、、、密閉性はないです。

何を入れましょうか?

入れられるに作られていると入れたくなる、でも、、、、何に使おうか。


小さなメロンぐらいの大きさです、ウリ科なんで。。。。。

使い道が・・・・

まぁ、そういう迷い道もいいもんですよ。



瓜の形をした陶磁器の壺
https://item.rakuten.co.jp/omakase/china_pottery_012/




興味のある方は是非ご覧ください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/06/26(日) 10:10:39|
  2. Omakase-Factory's Blog