fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 上下二段する豆八足台 通常タイプと短足型の組み合わせ

豆八足台は幅18cm~45cmまで注文ができるように商品ページを作っています。

今回はその豆八足台を前後に置く、つまり上下にして置きたいときに使う段差のある豆八足台のご紹介です。

その分、奥行きも2倍になるので神前に少しの余裕がないとこういうことはできません。

また、神棚前ではなくて他の場所でという人もよく利用しています。

上下二段の豆八足台

多くの場合には何かしらの台の上にお供え物など置きますね。

とても良い棚板の場合でも置き台は必ず使います。

そのとき横一列で並べることもあれば、このような段差をつけたいときもある。


商品ページとしては1尺サイズまで段差式の豆八足台を紹介中。

これ以上大きなものを必要とする人も実際のところ少ないのでそのようにしています。

6寸~1尺・・・・それ以外の場合には問い合わせ願います。


豆八足台には主に神具を乗せますが、お供え台としても利用します。

そのときには旬なものを乗せることが多いのではないでしょうかね。

その旬なものの中には魚も入る、今の時期なら「さんま」かな、受け皿の上に乗せてね。



上下二段する豆八足台 通常タイプと短足型の組み合わせ 一尺サイズ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hassoku-set-005.html



興味のある方は是非ご覧ください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/10/06(木) 10:47:19|
  2. Omakase-Factory's Blog