作業をどのようにすればいいのか動画でも紹介をしています。
上敷きの大きさ変更、縁の修理などを可能にする補修用ヘリテープのご紹介。
おまかせ工房が普段使っている縁を加工して便利グッズに仕上げてあります。
でかすぎたゴザ・・・・切れるんですよ、でも切ったら必ず貼って下さい。

一度敷いてしまうとそのときは気にしてもすぐに気にならなくなってしまう。
折り曲げていたり、めくり上げていたりするゴザ。
これはかっこ悪いし、躓く原因にもなるので直したほうがいいでしょう。
い草上敷きの縦方向、横方向に切る。
あいにく斜め方向はダメです、もし、それをするなら「自由に切れる上敷き」を選ぶこと。
ハサミでザクザク切ってしまう、そして、貼る。
5種類の縁があります、これはおまかせ工房の上敷きに完全対応。
貼れば縫い合わせてあるように綺麗になると思う。
この補修用ヘリテープはそのための専用品です。
レターパック便対応 い草上敷きのサイズ変更ができる補修用ヘリテープ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/515caaeba21.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/01/26(金) 10:24:36|
- Omakase-Factory's Blog
-
-