12月は独特な雰囲気がありますね、後半には大型イベントがある。
クリスマスが終わると一気に年末ムードに入れ替わりこの切替が忙しい。
あらよっとしている間に年越しになってしまうので早めの準備がいいでしょう。
今年は絵馬を持ち帰りたい、、、そんあとき絵馬置台を使ってみてはいかがでしょうか。

絵馬って神社に掛けてくる人が多いと思いますは持ち帰る人もいるんですよね。
神社にかけておくといっぱいになったら順次焼却する。
まだまだ願掛けの最中でもそうしてしまうから大願成就の後に神社へ焼納しに持っていく。
その間は部屋や神棚で置いておく。
神棚だと絵馬の置き場所に困ってしまうこともある。
掛けておくだけの絵馬掛けはとても都合がよくて便利なんですね。
御守を掛けておくこともあります。
これなら机の上、リビングボードの上などでも置きやすい。
アクセサリー掛けっていう使い方もアリです。
絵馬置き 御守置き 掛け台
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/ema-omamori-stand.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/12/02(日) 09:52:47|
- Omakase-Factory's Blog
-
-