世の中が止まってしまったような気分になる年末年始。
日本独特な習慣らしくて諸外国では日付が変わる程度の感覚が多いようです。
せっかくリセットできる大きな節目があるのだから利用しない手はない。
破魔矢を神棚で飾ってみよう。

初詣も時期をずらして行く人達も増えているようですね。
正月1日は相変わらずダントツ、三が日は混みますね。
砂埃を吸いに行くような大人気の場所だと疲れますね。
あえて三が日を避けていくと澄んだ空気の神社に来た感じがある。
ただ、あの人出の雰囲気は味わえない。
むずかしい、もどかしい、と感じる人もいるかな。
まぁ賑わいは五感で感じると楽しいもんです。
ついでに授与品をあれこれみてくる。
今年の破魔矢は何色にしてみるかな、、、っていうのもいいでしょう。
神前破魔矢台
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c7cbcbe2cc.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2018/12/29(土) 08:46:46|
- Omakase-Factory's Blog
-
-