毎日、神棚の水の交換をする人たちはとても多いですよね。
塩と米は1日と15日だけということもある。
定期的に交換する作業を軽減できる、早く、正確に終わらせることができます。
水、米、塩を乗せて棚板などに乗せられる固定台のご紹介です。

便利な板です、とても便利。
位置を一発で決められる。
水米塩の3種を一度に乗せられる。
なかなか腕が上がらない世代になったとしても、こういうものを使うと続けられるはず。
面倒さがありません、手間がいりません、正確に置けます。
さらに丁寧ね。
豆八足台と一緒に選んでいく人たちが目立つので神具セットとしても販売開始。
この豆八足台と固定台を同時に購入時の場合には同じ桧から作れます。
なかなか同時のときぐらいしかこういうことはできませんね。
神棚の神具を置きやすくする水米塩の固定台
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfe5cac6b1.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/04/23(火) 10:13:53|
- Omakase-Factory's Blog
-
-