fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 灯篭(ランタン)で炎の木もれ陽を楽しめる

ランタンです、部屋の雰囲気は明かり一つで大きく変わりますね。



光の使い方が上手い部屋は、居心地が良かったりもします。



上手い使い方で共通していることは、家具の影が出ないように照明を使うってことです。



それと蛍光灯の白い光は苦手って人もいます、黄色い光を好む人が多いのかな。



2011032629.jpg



テーブルの影がはっきりと出てしまう・・・これは照明が強すぎ。



棚の両脇に影ができる・・・これも光が強すぎ。



そこで間接照明って事になりますが、何をどこへ持っていけばいいのかわからない事も多い。





小さくていいんです。



バンバン光っている必要はない。





そこで、こんな灯籠というか、ローソクを入れて使うランタンなんか良いですね。



明かり取りとして使わない時にもインテリアになる。



もう一工夫して、このランタンの中に透明のガラスでもいれて風除けを作っておけば、外に置いておいてもいいと思います。







ランタン(灯篭)

https://item.rakuten.co.jp/omakase/lantern_01/







興味のある方は是非ご覧ください。





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2011/03/27(日) 08:37:53|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ あ!これだ。吊りランタンで風情を楽しもう | ホーム | おまかせ工房ブログ 腹をくくらなければならない時の一枚【半畳上敷】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/359-2c403fbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)