fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 店舗で使う 神前幕の使い方

神前幕をかけている飲食店がありますね。

居酒屋のような大人向けの飲食店で見かけました。

横長だから座敷の入り口にかけてありましたね。

暖簾ではなく神前幕とは意外だったな。

神前幕 京友禅特選

ただやたらとカッコ良かった、キマっていた。

店内で掛けるより店の入り口では見かけるけどさ。

無地でもいいし巴紋でもいいし稲荷紋でもいい。


紋所の選択は好みでいいと思う。

商売繁盛の意味が強い稲荷紋もいいだろう。

いやいや勢いのありそうな巴紋も捨てがたいとかね。


というか紋の意味を考えてしまうといつまで経っても決まらない。

意味が多様すぎるし深すぎる。

一種類に統一して使うのがいいと思う、あれこれ一緒には避けるべき。



神前幕 京友禅特選シリーズ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c1b0cb.html



興味のある方は是非ご覧ください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2019/11/29(金) 09:40:21|
  2. Omakase-Factory's Blog