おまかせ工房では年末年始の期間中はレターパック便のみの取り扱いとなります。
元日に神棚へお供え物をすることが多いと思います。
切り餅、鏡餅、みかんなど簡単なものでもいいので何かお供えしておきましょうか。
そして、お水、お米、お塩・・・その作用が楽になります。

正月だけのお供えではなくて継続的なお供えになっていないこともありますよね。
続けていくことは手間もかかるし、面倒にもなるかもしれない。
手間を掛けずに面倒にもならない、、、そんな方法があります。
水米塩の水玉・皿を乗せて、そのまま運べて、ズレずに落ちずに運べる。
豆八足台の上に置くもいいでしょうし、棚板の上でもいい。
そういう便利な置台がコレです。
毎日毎日取り替える人たちも多いこれら3種のお供え物。
手を抜くわけでもなく、等間隔に並べられてる。
よくよく考えてみれば、あれば便利だなと思うはずです。
米、塩、水のお供え固定台 これは便利
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfe5cac6b1.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/01/01(水) 09:37:37|
- Omakase-Factory's Blog
-
-