fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 集会などの人が集まる場所で使う衛生的な敷物

人が多く集まる場所がありますが、全員が椅子に座れればそれはそれでいいのですが、座っていないといけない時があります。



少しは柔らかいところ、例えば、和室などの畳の上ならばしばらくは座っていられますが、板の上ではそうそう長くも座っていられません。



座って話を聞かなければいけない時や何かを待っている時など、これからあちらこちらで行われる選挙などでそのような機会が増えるはずです。



tatami-shirakawa.jpg



都会では人が多く集まる場所というのが限られています。



講堂、公民館、体育館、公会堂などの一室で簡易的に人を集めて一時的ですが座っていないといけない。



各人が座布団持参ならしばらくは耐えられますが、実際、そうもいきません。





そこで、サッと広げられて、しかも、ゴミなどが貯まらないように比較的衛生的に作られた敷物があれば大変便利なのではないでしょうか。



10畳でも12畳でも作ることはできますので、大きなサイズの場合にはお問い合わせください。





絨毯では大きな敷物だと置き場や持ち運びに苦労しますので、このようなポリプロピレンの敷物が最適だと思います。





保育園や幼稚園などでも多く使ってもらっていますので、小さな子供たちがゴロゴロしても大丈夫です。



外でも使えます。







ポリプロピレンの敷物 二種類 特注の製作もできます。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a5dda5eaa5.html



cool_carpet_pp1.gif



興味のある方は是非ご覧ください。





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2011/04/01(金) 08:50:13|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ 木製の暖簾 カチャカチャ♪音がして風流です | ホーム | おまかせ工房ブログ 自宅の祭壇に御簾を取り付けることができます>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/364-7858e919
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)