年末年始の休みときにでもやってみたらどうでしょうか?
ゴザを折り曲げて使っている家庭が多いかと思います。
それは大きな敷物を買ってしまったので、その折り曲げ部分をカットする。
そして補修用のヘリテープを貼って上敷鋲を挿して完成です。

ゴザを折り曲げて使うとい草が切れてしまう。
それと足がひっかかる、つっかかる。
足に引っかかったとき鋲まで抜けると危ない。
作業方法は商品ページに動画で紹介をしています。
まずはその動画をみて、それとなくコツを掴んでみて。
難しい作業はない。
問題はやる気。
放っておけばそれはそのまま使えることでしょう。
でも、作業時間はさほどかからないはず。
ゴザの折り曲げを直せます 補修用のヘリテープ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/515caaeba21.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2020/12/28(月) 10:04:07|
- Omakase-Factory's Blog
-
-