どんな製品でもそうなのかもしれないけど劣化版がはびこってしまう。
本来のものより何かを変えたり何かを減らしたりしてコストダウンをする。
安いものほどよく売れる傾向があるので劣化版が主流になっていく。
劣化とも言うだろうし模倣とも言うんだろう。

御霊舎というものがあります、霊璽入れ。
この商品でも劣化版が多くなってきました。
桧を少しだけ扉だけ桧で残りはウレタン塗装の家具とか。
それ家具じゃないの? と言いたくなるものが出てきた。
オール桧ではコストが見合わないわけです。
祖霊舎や仏壇って安物家具の延長線で作るようなものかな? と思いたくもなる。
海老錠の省略もある。
御霊舎には海老錠がつきものだし必需品。
でもこれをなくせばかなりのコストダウン、、、そりゃ間違ってますよ。
御霊舎 海老錠付き
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b8e6ceeebc.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/02/27(土) 10:17:20|
- Omakase-Factory's Blog
-
-