安く売りたいばかりに基本を捨ててしまうのは本末転倒というもの。
そりゃ主要部品を捨ててしまえばコストも安くなる。
買い求める人が知らないならいざしらず・・・。
わかる人ににはしっかりわかるので海老錠は必需品です。

その海老錠なんですけど抜き差しの練習は必要。
祭事のときには外しておくことも忘れずに。
いや、別につけていてもいいんですよ、でも・・・・。
神職が見ていたり来客がいたりすると開けられるものが開けられない。
焦って緊張して開けられない。
場合によっては神職ですら開けられないこともある。
海老錠って普段使わないカギですよね。
開けるのにコツがある。
小型の御霊舎ではなく中型、大型に付属している海老錠では開けておいてね。
御霊舎 尾州桧 海老錠付き
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b8e6ceeebc.html興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/05/29(土) 09:05:47|
- Omakase-Factory's Blog
-
-