fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 【メール便】太陽は輝いている方がいい【神鏡】

本日予定していた沼津夏祭り:狩野川花火大会は雨のため延期となってしまいました。



残念ですが、お天気ばかりはどうしようもありません。



雨雲の上には夏の太陽がサンサンと輝いているはずのに、大雨です。



これでは河川敷の桟敷席は水浸しですが、明日晴れれば乾きます。



3241-mail.jpg



太陽といえば、神棚でも太陽を祭ることがあります。



神棚の中央に神鏡を置きますが、あれが太陽です。



併せて金幣芯を置く方もいます。



金幣芯は守り刀です。





やはりお天気は良い方がいいに決まっています。



新潟の方は災害レベルの大雨ですが、止まれと言って止まってくれるものでもないで止むのを待つしかないか。





土曜日開催予定の花火大会は月曜日に延期する。



しかし、こういう大きなイベントになるといろいろな意味で予定をしていた人達は大変です。



ホテルの予約をしている人、露店、飲食店などなど予定も予算も大番狂わせになりますね。







メール便対応の神鏡(神具)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0b6c0.html





興味のある方は是非ご覧ください。





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2011/07/30(土) 17:00:54|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ 置台として机として神棚用祭壇として使うこともあります【八足台・八脚案・八脚台】 | ホーム | おまかせ工房ブログ 少し気味の悪さを感じさせつつも見入ってしまうカエルの香炉【宜興】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/542-d9ddc909
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)