今日はお買い物ルンルン♪と並木通りを歩きながらお出かけしたいものです。
手にはお気に入りのバッグを提げて、この日のために用意した服で天気のいい日に出かけたい。
でも、この手提げはちょっとそうはさせてくれません。
手提げ袋の形をした花瓶のご紹介です、天気の良い土曜日なのでほのぼの商品です。

花瓶というものは種類も多くて、何を選んでいいのかわからない事があります。
でも、壊れなければ万年変わらず、そこに置きっぱなしで動かないものなので飽きます。
でも取り替えるには少し気持ちの入れ替えをしておかないと取り替える気分にもなりませんね。
そんなとき、変わった花瓶がおすすめです。
手提げ袋をイメージして陶磁器の染付で作った花瓶です。
大きさの割に重みがあるので安定していますが、陶磁器は陶器よりも重いです。
その分、しっかりとできている点が良いところですが、陶器のように曲がりくねった製品は作ることが難しいかも。
なんか物足りないなーと思ったら、部屋に花でも飾ってみるといいです。
つっかえていた何かが取れます。
手提げ袋の形をした花瓶
https://item.rakuten.co.jp/omakase/china_pottery_006/興味のある方は是非ご覧ください。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2011/10/29(土) 12:30:17|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0