fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 年内お届けできる上敷(茣蓙)は12月中旬頃までの注文分になります。【いぐさ】

い草上敷は一枚一枚様々な寸法を作っていくと時間もかなり掛かってきまして、今日の今のとはいきません。



それでも一週間程度で出来上がりますので事前の準備ができる方ならば、常に新しい上敷で過ごせます。



特に年初めに使いたいという場合には、12月中旬までの注文であればなんとかできると思います。



いろいろな大きさでも作れます。



goza



おまかせ工房では神棚・座敷すだれ・上敷など和室の事を昔からやっています。



特に、上敷(茣蓙)などは年末年始になるとお寺からの注文が増えてきまして、お寺の間取りは大きいので作るのに時間が掛かってしまう。



だから、どうしても順番待ちということになります。



先に入った注文分から作っていくので、いくら急がれていると言われてもちょっと困ってしまうのが実情です。





上敷のような敷物は緊急を要するものでもありませんが、使いたい日程が間近に迫っているときには連絡をしてください。



三日後なんだけど・・・という場合には、やはり無理ですが、一週間後ぐらいなんだけど・・・と言う場合には出来るか出来ないかわかります。



一般家庭では直前という事は余りありませんが、工務店・建築会社からの依頼の場合にはしばしばありますね、店舗開店の日が決まっていたりします。





急いで作るようなものでもありませんし、急いで作っても良いものは出来ませんので、早めの依頼をお願いいたします。



特注寸法の場合には、幅と長さの寸法を記載してください。





品質4種類・ヘリ4種類の計16種類から選べる「い草上敷」

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a4a4c1f0be.html





興味のある方は是非ご覧ください。





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2011/11/30(水) 08:26:01|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ 携帯版「神棚の祭り方・方位・方角」が充実しています【モバイル】 | ホーム | おまかせ工房ブログ 【大家族・小料理屋向け】肉じゃがなどの煮物鉢で味の旨さに見る旨さを足す>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/713-b3f0f0b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)