fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 三島市・沼津市・伊豆の国市・駿東郡周辺で座禅を行なっているお寺【田種寺】

2011年は猛烈な強烈な事が起きすぎる年のような気もしますが、良くも悪くも自分を見つめ直すには絶好の機会です。



ワイワイガヤガヤした場にいると気も紛れて楽しいんですが、人に流され時代に流され気がつけば自分の居場所を自分で見つけられないのかも。



瞑想やら座禅やらはしんみりとあれこれ考えを巡らせるには良い訓練みたいもんです。



もし、座禅を体験してみたい、座禅を経験してみたい、続けてみたいという沼津市周辺・三島市周辺・伊豆の国市周辺にお住まいの方々がいれば、田種寺に行かれればいいのではないでしょうか。

ここです。

田種寺

田種寺

〒411-0804 静岡県三島市多呂193

055-977-1571



それでも突然お邪魔するのが苦手な人は、和尚に電話で聞いてみてください、いろいろと教えてくれると思います。



初めてでなんだか敷居が高そうだと考える必要もなく、知らない寺で一体どうなんだろうと不安がる必要もなく、宗派などは一切関係なし、子供から老人まで、朝の散歩ついでに立ち寄る方も多いと聞いています、広大な土地の中にある立派なお寺ですが、敷居はとてつもなく低いので気軽に行けると思いますよ。



ただ、毎日開催しているわけではなく毎週土曜日だけです。

田種寺



人の上に立つような立場の人達は、外から見れば良さそうに見えるのかもしれませんが、話を伺うと皆さん崖っぷちです。



自分の判断で人が動くような立場の人もみんな崖っぷち。



判断を間違えば皆を不幸にさせてしまう恐怖に対する責任感は尋常ではありませんね。





何かの判断をしなければならないとき、自然と向き合って山に出かけたり海を見に行ったりと、自分よりもはるかに大きなモノを対象にすると自信がみなぎってきます。



そして静かに考えてみる・・・そういう機会が必要なのかも。



モノの見方・捉え方が深い人には太刀打ち出来ません。





瞑想や座禅に最適な半畳の上敷

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a3b1bef6.html





興味のある方は是非ご覧ください。



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2011/12/20(火) 08:47:56|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<おまかせ工房ブログ 【メール便】小さな神具で軽いものであれば出荷できますのでご利用ください。 | ホーム | おまかせ工房ブログ 御札だけ入れて神具を祭らない方向けの神棚です。【御札舎一社・三社】>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://omakasefactory.blog.fc2.com/tb.php/753-f6d654a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)